イベント情報

星空観測やかまくら作りなど、豊かな自然を思いっきり楽しむイベントがたくさんあります。
また、夫婦獅子など中尾の伝統芸能に触れられる企画も開催しています。

最新イベント情報

  • 中尾の森に木を植えよう

    -

    中尾温泉 植栽イベント 参加者募集です 開催日時:12月8日(火) 午前10時~12時 中尾温泉内の針葉樹伐採跡地に、モミジやコナラ、ヤマザクラなどの苗木を植えます。 中尾人と一緒に、未来の美しい中尾の森を作りませんか。 ...

  • 23回 かまくらまつり 準備開始

    -

    23回 中尾かまくらまつりの雪山作りがはじまりました。 例年にない位の雪不足… 何とか雪が確保出来れば良いのですが…   開催まであと2週間。 沢山雪が降ってくれるといいな。...

  • ボラティアスタッス 応募締切

    -

    沢山の皆様が拡散して頂いたおかげでボランティアstaffの定員が埋まりましたので、募集を締め切らせて頂きます。 イベント参加予定にされた方は、参加人数の把握と諸連絡等ございますので必ず下記の中尾観光組合公式携帯にご連絡ください...

中尾かまくらまつり

『中尾かまくらまつり』は中尾の冬の最大イベントです。中尾高原ならではの豊富な雪を使った沢山の大きな“かまくら”が登場し、かまくらの中でグルメやお酒を堪能していただけます。電飾は使わず、揺らめく炎でライトアップされる風景は、暖かな日本の冬を感じさせてくれます。お腹と心がほっこり暖まるイベントです。

中尾かまくらまつり

中尾 de 星見

中尾は、標高が高く、四方は山に囲われているので、街明かりが届きません。それでいて高原なので空を広く見渡せ、満天の星空を見ることができます。天体観察や星見を楽しむイベントなど四季折々に開催しています。露天風呂や、足湯につかりながら、“星見湯”を楽しむのもお勧めです。

イベントブログを見る

中尾落語会

中尾公民館にて開催される地元密着型落語イベントです。岐阜・飛騨にちなんだ演目が披露されます。自然を楽しみ、宿を楽しんだあとは、岐阜の歴史を落語で楽しみませんか? 不定期開催になりますので、最新情報は特設サイトをご覧ください。

特設サイトを見る

中尾夫婦獅子

『中尾夫婦獅子』は、中尾の人々が大切に守り伝えてきた伝統芸能です。古くから中尾の神事には欠かせない歴史の詰まった獅子舞は、2体の獅子が飛んだり跳ねたりと、とてもアクロバティックで迫力があります。お祭り以外でも、イベント等で披露されることもありますので、ぜひ一度ご覧ください。

イベントブログを見る

中尾温泉 森の文化祭

中尾温泉地区全体を使った大規模な秋のイベントです。メインイベントでは、ツリークライミング体験や星空観測会、山岳救助隊講演会、落語会など様々な催しが開催されました。長期イベントでは、中尾散策と日帰り温泉が楽しめるスタンプラリー、旅館の一室を使った『まちなか美術館』、中尾写真コンテストが行われました。

まちなか美術館 展示作品集 写真コンテスト入賞作品 イベントPDF

中尾周辺のイベント情報

奥飛騨温泉郷 飛騨高山 飛騨古川 白川郷 上高地 乗鞍岳